February 2012

エアポート杯

6年生には最後のフットサル大会のエアポート杯に行ってきました



成田地区や佐倉地区の強豪チームも集まり例年厳しい戦いになります



今回の予選リーグは酒々井FCさんと大栄FCさんでした



大栄FCさんにはKSでのリベンジを果たそうと思いつつ初戦の酒々井戦に臨みました



大栄FCさん相手に大勝しているだけあり小さいながらも動きの良い相手に苦しめられましたが



先制したリードを保ったまま何とか逃げ切ることができました



続いての大栄FCさんとの試合も全員が良く動いてKSでのリベンジを果たすことができました




予選を初の一位通過ができ臨んだトーナメント一回戦



対戦相手は志津FCさんでした



先制こそはしたものの相手の裏への飛び出しにマークがついていけず



逆転を目指した後半に疑惑の判定も有りテンション



終わってみれば大差で負けてしまいました




気を取り直して臨んだ敢闘賞戦トーナメントの初戦



相手は同じ山武地域のときがねFCさんでした



名前に押されたのか下がり気味のDFを相手に良いように利用され失点を重ねてしまいました



後半はプレスも早くでき攻め込む場面も多く有りましたが追いつくことはできませんでした




残念ながらチームで表彰される結果は出せませんでしたが



全員ががんばって走っていたのが印象に残った大会でした


その頑張りを結果につなげて上げられなかったのが残念です



試合の詳細はYOUTUBEにアップしていますのでごらんになってください



今年度の試合も残り1大会になってしまいました



子供たちと力を合わせて最後の大会は一番多く試合ができるようにがんばって行きたいと思います

KSフレンドリーカップ

夏は5年生大会と重なり低学年が帯同し参加したKSフレンドリーカップ


今回はいつものメンバーで臨みました



第一試合は多古FCさんでした


先日の練習試合では勝ちきれなかった相手です


今回もお互い一歩も譲らず、スコアレスドローで終了しました



第二試合は水郷SSSさんでした


蓮沼さんとの試合で大量得点で勝ってきた勢いがありましたが相手のチャンスの芽はことごとく


サイドバックの椋治を中心にしっかりとつぶすことができました


DFが頑張れば攻撃陣も頑張ってくれて大智が先制点


一試合目はベンチにいた悠人が2点目


後半は1点を失ってなおも相手の猛攻を受けながらなんとかしのぎ切り勝つことができました



第三試合はFC蓮沼BBさんです


リーグ戦の最終試合でしたので一位通過の条件は5点差以上で勝つことだけでした


子供たちは全員が気持ちをあげて試合に入っていきましたが、なかなか点が入りません


何とか先制したものの上がり目のディフェンスラインの隙をつかれ同点に


後半は3バックにしさらに点を取りに行きましたがやはり空回り


逆に相手に動けるスペースを与えてしまい追加点を与えてしまいました


予選リーグは1勝1分け1敗で2位という結果

3位決定戦へ回ることになりました



3位決定戦は大栄FCさんです


前半開始は相手の攻撃をディフェンス陣が頑張って跳ね返していました


攻撃陣もいくつかの形は作っていましたが最後は力負け0-2で負けてしまいました



何とか良い結果をと挑んだ大会でしたがやはり得点を取るということのむずかしさ


勝つということのむずかしさを教えてもらいました。




来週は6年生はフットサルの大会です


楽しみながら良い結果が出せるようにベンチも盛り上げていきたいと思います

大網サッカーフェスティバル2日目


今日は大網サッカーフェスティバルの決勝トーナメントでした



準決勝の相手は九十九里JFCさんです



強風が吹き荒れ風下と風上では全く対応の違う展開が予想されました



前半は風下で我慢を強いられる展開でした



その中でも何度かチャンスも作り相手陣地に押し込む場面もたびたび見られました



風に乗って伸びてくるボールに対してもDF陣が頑張りなんとか0-0で前半を乗り切りました



後半は風上で反撃開始と思った矢先相手にゴール前まで詰められてしまいました


必死に対応したもののクリアしようとしたボールがゴール前の相手選手にナイスパス


完全にフリーの状態でしたが相手のミスでボールは枠の外へ



その後は風上の優位を活かし相手ゴールに対して攻め込みますが相手も必死のディフェンスで応戦



0-0のままPK戦に突入しました



PK戦は最初からサドンデスのルールで後攻でした



相手の最初のキッカーが確実に決めて、うちの最初のキッカーはキャプテンの龍でした


ゴール左を狙ったシュートは相手GKにしっかり反応されてしまいゲームセット



三位決定戦へ回ることになりました




三位決定戦の相手は再び城西JFCさんでした



システムを少し変更して臨んだ試合風下のこともあり相手のGKのキックに対応できず先制を許してしまいます



それでも再三チャンスを作っていた右サイドの遼輔からのスルーパスに反応した大智が右サイドを突破



中に切り込んで折り返したボールを悠介がしっかり詰めて同点弾



前半のうちに同点に追いつき臨んだ後半



トップに義龍を入れて足を活かす作戦で追加点を狙いました



作戦通り裏に抜け出した義龍がしっかりと追加点をゲット



その後も初戦の悔しさを晴らすべくボランチに入っていた龍が抜け出して3点目



終わってみれば久々の逆転勝ちでした



決勝に進めなかったのは残念でしたが今年最初の銅メダルをゲットできました
DSC_0008
今大会を通じてわずか1失点なのはDF陣を褒めてあげたいと思います


攻撃陣もサイドを使う攻撃、裏への飛び出し、スルーパスなどいくつかのパターンを学ぶことができたと思います



一番良かったことは声が出せていたことだと思います



最後になりますが2日間



非常に長く感じた2日間でしたが応援に来てくださった保護者の方ありがとうございました



また本日は4年生もフットサル、低学年もインフルエンザで人数の少ない中ミニサッカー大会と頑張ってくれました



来週はKSフレンドリーカップです



今週以上の良い成績を目指して頑張りましょう

大網サッカーフェスティバル

例年寒くて雪が降るという


いやな印象が強い大網サッカーフェスティバルですが


風が多少つめたいくても日差しには恵まれ


無事一日目が終わりました



インフルエンザが猛威を振るう中


GKハルクだけがお休みになってしまいましたが(肥後君はケガでお休みですが


予選を一位通過することができました



一試合目は城西JFCさんでした


何度かの決定的なピンチも相手のミスに助けられ1-0でものにすることができました


決勝点を挙げたのは悠人のシュートのこぼれ球をしっかり詰めてくれた龍成です


いつもは誰かがシュートを打つとみんなが結果を見てしまい、一歩目が遅れて相手に拾われてしまいますが


しっかり最後までやり切ってくれた結果だと思います



二試合目は増穂FCさんです


一試合目に素晴らしい働きを見せた紫苑をケガで欠きながら


終始押し気味に試合を進め、何度も決定的なチャンスもありながら


結局0-0のスコアレスドローに終わりました


内容的には一試合目よりも二試合目の前半、前半よりも後半と徐々に良くなってきましたが


最後のところで決定力が出せませんでした



三試合目はFCウイングさんでした


過去の結果はあまり良い結果の無い相手でしたが


前半に悠介が落ち着いて先制点を決めてくれました


後半も積極的な攻撃を展開して多少のずっこけプレーも交えつつしっかりと追加点をもぎとり


3-0で快勝です



勝ち上がり順位は増穂さんの結果待ちでしたが、見事に一位通過できました。


全体を通してDF陣は良く声が出ていて、途中からはセカンドボールも積極的に拾っていました。


攻撃はゴール前で焦ってしまって無理なシュートだったり、逆に考えすぎて外してしまったりとありましたが


徐々にアイデアが形として出せ始めたかなという感じです



明日は九十九里JFCさんと準決勝です


冬の東総ではポカミスからの連続失点でやられましたが、是非ともリベンジをしてもらいたいと思います



ご父兄の方々も連日になり大変ですが応援よろしくお願いいたします

日曜日

更新を最近サボりがちです

日曜日に低学年の練習に参加させてもらいました


寒いなかみんな元気に練習してました


ミニゲームでは一年生がかなりがんばっていましたね


二年生も新しい子も増えてこれから楽しみです


三年生はちょっとお兄さんらしいプレーを見せてくれていました


一番驚いたのは練習の終わりの時

コーチがかたずけの指示を出したとたんに全員が協力して手際よくかたずけしていました


高学年も大いに見習うべきだと思います。



サッカー以前の問題がある子もいるので



挨拶、準備、かたずけを率先してできるようになって欲しいものです
更新履歴
7/16 山武市小学生サッカー大会結果更新
7/2 レシアスカップU-9結果更新
7/2 成田空港周辺サッカー大会結果更新
6/11 東金さわやかミニサッカー大会(2、3年生)結果更新
6/11 スイカカップ結果更新
4/22 エアプレーンカップ結果更新
4/2 東総大会予選結果更新
4/1 新年度スタート
スケジュール
プロフィール

芝山JFC

■チーム紹介
千葉県芝山町の3つの小学校の子供たちを中心に構成するスポーツ少年団です。
■活動場所と練習日
毎週土曜日・第二第四日曜日
 (AM9:00~12:00)
  芝山小学校グランド
※但し雨天時はPM1:00~4:00
  芝山小学校体育館
毎週火曜日
 (PM6:00~8:00)
  芝山中学校体育館
  ※芝山サッカー協会のサッカー教室に参加

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ